忍者ブログ

[PR]

2025年05月06日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬コミ情報〜

2011年11月15日
お久しぶりです。
またも放置状態になってしまった…

毎度毎度、出だしが同じですみません(ーー:

前回は夏コミのお知らせ記事でしたねー。
そして今回は冬コミのお知らせを…

夏コミでは初の「大手にフライングで並びたい方々の突進による被害」にあったり、
疲れ&寝不足で、夕食中に食べながら寝言言ったり、
いつもと違って比較的ゆっくり見物した事とか
いろいろ書く事あった筈なのに…
今更過ぎてもう、ね。

気持ちを切り替えましょう。
人間、切り替えが肝心です。

さて冬コミですが、
今回も無事、大神スペースを頂けました^^
わーい!
ありがたい話です。

1日目(29日) 西2ホール す-28b 大日本帝国暗殺武士団

宜しくお願いします。
いつもどおり、キャンディ☆醍醐狼さんとのスペースです。

また西館に戻りました。
西の方が実は好きなのでうれしい。
搬入搬出も楽なんですよねー。

今回の新刊は冬っぽいネタの本を予定しています。
私はカムイよりになりそうです。というか、村長メインになりそうな予感…

そしてもし間に合えば、大神イラスト本を・・・・
間に合うかな〜?
結構厳しい状況ですが、出来る限り頑張ってみます^^;
内容は過去の本の表紙+書き下ろし数点です。
当日スペースに置いてあったら、
褒めてやって下さいww

ジャンル違いですが、キャンディさんの「キュウべぇ グラビア風ミニイラスト本」
も置いてあると思いますので、こちらも是非!
愛の詰まったかわいいイラスト本です。
間に合えばもう1冊きゅうべぇ本があるかもです。




そしてそして、今回はなんと!

2日目のタイバニスペースも取れてしまったのでしたー。
ま、まさか受かるとは…(←落ちる気満々だった)
噂によるとタイバニだけで1000spあるとかないとか…
申し込み率は相当なものかと・・・・

よ、よく取れたものだ…

2日目(30日) 東1ホール K09-b  陵歴闕蝕

久しぶりに自サークル名での参加です。
久しぶりすぎてサークル名間違いそうだ(漢字がね)

自サークル名ですが、「こいといブラザーズ」さんの恋問えりさんと2人での参加です。
とりあえず当日、2人誌は確実にあるはずです。
内容は、私はサイドは女の子中心の内容で、本当に女子ばっかりです^^;
カップリングとか一切なし!の本になる予定です。

あまり需要がなさそうだけど…

そして間に合えばもう1冊…
時間が無いのでコピー本になると思いますが。
個人誌 or キャンディさんとの2人誌です。


恋問さんは、相方さんともう1冊出す予定があるみたいです。
あと、うたプリ本も予定してるそうです。


大神もそうですが、タイバニも締めきりやら当日まで
1ヶ月半しかない事を考えると、かなり厳しい状況…

夏と違い、タダでさえ時間がないのに2ジャンルは
やはり厳しいですね。
でも頑張ります!

寝てるヒマないなぁ。いや、寝るけど。



皆様、大神スペースもタイバニスペースも、お見かけの際は是非お立ち寄り下さい。

それでは、冬コミ報告はこのくらいにして原稿に勤しもうと思います!
脱稿したらお知らせしますね〜。






PR

夏コミC80情報!

2011年08月03日
 こんばんは。お久しぶりです。
だいぶ放置してしまっていたので、流石に反省・・・・


と、とりあえずイベント告知を。
今年も来ました、オタクな夏のBIGイベント!
そしてまたもスペースを頂きました!

1日目(12日 金曜日) 大神スペース
東1-H41a 大日本帝国暗殺武士団 


です。

今回は新刊は2冊です。

「ポワットモンスター 神」
「ポワッとモンスター 妖」の2冊です。

2冊で連動した本を作ろう!となりまして、
同じ流れの話をキュウビ視点(妖)とアマテラス視点(神)で描き上げております。

連動しているとはいえ、片方だけでも特に問題ない作りですので、
御心配なく。

他は、缶バッチ、トートバック、既刊大神本を持って行きます。

既刊本は
「ネモース」と「ぽかぽか道中ひざくりげ」、「ああっ慈母さま!」(在庫極小)
です。

他ジャンルで、MADARA・龍が如く・メタルギア・個人イラスト集・・・・など。

あ、友人の委託でGS3本もありますので、是非見にいらして下さい^^




今回の新刊、時間が無いにもかかわらず
連動漫画とか企画しちゃったもので、ネタ出しが大変でした^^;

さらに、私事ですが
休日出勤が多く、平日は帰宅が遅いのでなかなか原稿が進まず、
作業時間が明らかに足りなかったため
どうなる事かと思いましたが、7月末には無事入稿出来ました。

早めに入稿出来ると、気持ちにゆとりが出ますね。

あ!そうそう、今回も本をお買い上げの方にお前が付く予定です。
何かは当日のお楽しみという事でw


ちょっとバタついているので、画像UPは落ち着いた時にでも。

PIXIVの方ではUP済みですので、興味を持たれた方は是非。
id=901177 です。

何やらPIXIV大変な事になってる様ですが・・・・
他の所に流れちゃってる人も多いそうですし・・・
とりあえず様子見ですかね〜。









夏コミ当選しました!!

2010年07月07日
お久しぶりです。
またも放置状態になってしまって、本当にすみません〜(≧≦)

えと、取り急ぎですが、
今回も無事に当選しましたので、
スペースの告知をしたいと思います。

 13日 金曜日 
西地区“え”ブロック-27a


です。

今回は2冊を予定してしましたが、
残念ながら新刊は1冊となります(TmT)

・・・・実は、それすら危うくなっている現状もあったり無かったり・・・

いつもの如く窮地に立たされております!!!(またかよ!!)
人はどうして同じ過ちを繰り返すのか・・・

なかなか話がまとまらず、苦労しております。
難しいですね、なかなか(;^_^)

どんな出来になるのか心配ですが、とにかく頑張ります。
当日「新刊が無い!」なんて事にならない用に!!

その他、当日のラインナップ等は後日改めてお知らせします〜。


イベント終了!

2010年02月12日
 2月7日は「Elysian14」でした。
サークル参加さん、一般参加さんもおつかれさまでした。

今回は2部制だったので、前回よりはだいぶ良かったんではないかと…。
日をまたぐと、近場の人ならともかく、
わざわざ足を運ぶのは面倒そうですものね…。

ただ、天気がイマイチだったためか今回も人は少なかった様に思います。

次はコンベンションのようですが…。
あまり立地条件がな〜。
たくさん見に来てくれるといいですが。

すっかり我がサークルの参加は夏冬のビックイベントの他は
「Elysian」だけになってしまいましたね。

現状だと「Elysian」が地元では一番良いイベントだと思います。
スタッフさんもきちんとしてるし、いろいろ模索して良くして行こうという
心根が伝わってきます。

この氷河期時代をむかえている北海道の同人事情。
なかなか厳しい状況ですが、なんとか細々と頑張っていきたいものです。

北海道の同人さん、頑張れ〜!!

まあ、今はネットという形もあるのですが、
やっぱり、目の前で反応が見られるのはとてもうれしいので(^^)



話変わって、
次の夏コミ(C78)申し込みしました〜。
もちろん大神で。

一応、現状の予定では、
•いつもの2人誌
•個人誌(?)
の2冊を予定しています。

正直スペース厳しいので2冊ってどうなの?
そして他にも大人の事情があったりなかったりなのですが、
描きたい気持ちがあるうちに描こう!と思いまして…。

あとはネタがまとまるかどうか…と、体力、気力、時間ですね。

もう今のウチから徐々に動いて行こうと思います。


そもそも、まだ受かると決まった訳で気の早い話ですが。
落ちたら冬に出しま〜す。


そういえば、「大神伝」はいつ頃発売になるのでしょう?
すごく楽しみです☆
DSだから、仕事から帰った後でもちょろっと出来ちゃいますね〜。
早く遊びたいな〜。うきうき。


そんなこんなで、報告終わり!


冬コミ、お疲れさまでした!

2010年01月05日
 遅くなりましたが感想などを。長文です。
つづきはこちら "冬コミ、お疲れさまでした!"