[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Elysian20お疲れさまでした!
前日、仕事で帰宅が午前様だった事もあり、予想通り寝坊。
結局会場入りしたのは11:40頃。
その間は相方のキャンディさんがスペース番をして居てくれました。
在庫等はほとんど私が管理しているので、キャンディさん個人の本を
並べていたみたいなのですが・・・・
なんと、盗難被害にあったようです!
といっても最終的には未遂(と言っていいモノか…)
隣は友人のサークルだったのですが、そこの本と当サークルの本を
本人達がいる目の前で堂々と
持って行かれたそうです。
・・・・何それ怖い
しかも、通りすがりにスッと持って行った訳ではなく、
会話等もしつつ、小脇に抱えてそのまま立ち去ったそうです。えー・・・・
呆気に取られてフリーズしてたみたいですが、隣のサークルの友人が追いかけてくれたので、
なんとか事なきを得たようですが、
あまり変なお客様がいないイベントだったので、衝撃的でした。
しかも、追いかけて声かけた時、
特に悪びれた感じも無かったみたいで…。
他のサークルさんで、同じ被害に合われた方がいないと良いのですが。
そんな残念な出来事もありましたが、
全体的にはとっても楽しいイベントでした!!
素敵な本も買う事が出来、さらに会場も楽しい雰囲気が出てました。
新年開けて最初のエリシアンだったせいか、
本を手に取ってくれた方が多くてうれしかったです。
うちの本を初めて手に取ってくれた方もいて、
大神好きさんがまだまだ居る事にうれしく思いました!
地味にひっそりとですが活動して来た甲斐がありますねー。
会場内は冬コミ新刊を分布しているサークルさんも多かったでしょうし、
普段おこずかいでやりくりしているからなかなか本が買えない…という学生さんも、
きっとお年玉で本を買いあさっていた事でしょう。(勝手な想像)
良い本に出会えたり、自分の本を見てもらえたりすると
やる気が出ますよね!
筆が遅いので、夏コミ冬コミ合わせでしかあまり新刊を出していない
まったりペースですが、
もっと頑張らなきゃ!という気持ちに毎回させられます。
思うだけで実行出来てないのが問題・・・
特に今年は夏合わせに大神イラスト本を発行予定なので、
描き下ろしページ分は今からでも描いて行かないと!
頑張るぞー!
もっとハイペースでイラストや作品を作れる技量と時間と勇気(これも結構重要w)
が欲しいものです。
結局は何事も自分との戦いなんですよねー。
寒さに負けずにがんばろっと。
新年!
あけましておめでとうございます!
本年もまったりスローペースの当ブログを宜しくお願いします。
皆様はお正月、どう過ごされましたか?
今年は久しぶりに家族全員揃ったお正月でした。
兄が忙しかったりで、なかなか帰って来ないので、
2年ぶりくらいに会った訳ですが…
ずいぶん貫禄が出たものだ・・・・
そのお腹は何ヶ月ですか?
と聞きたくなる出っぷりに落胆致しました。
おまえ、少しは気をつけろよー。
そうゆう私も、しっかり正月太り。
これでも食事を気をつけたり、
階段の上り下りをしたり…対策していた筈…なのになー。
戻さなくては…ね。
さて、昨年末の冬コミこと、
コミックマーケット81、皆様お疲れさまでした!
お寒い中、当スペースに来て下さった皆様、
本当にありがとうございました!!
今年も西館は寒かったですねー。
西館、ゆったりした雰囲気で好きなんですが、
(荷物の搬入搬出も楽だし)
シャッター全開にされるととても寒い…
北国在住の私でさえ「さ、寒い!」
もともと寒がりなせいもありますが。
そうそう!
スペースにお越し下さった方はもうご存知でしょうが、
なんと!
大神新刊、間に合ってたんです!!!
スペースに行ったらあったんですよーーーーー!(感涙
奇跡というヤツをこの目で見た瞬間でした。
しかもこの奇跡は人が起こしたものだーーーー!
ってね。
二人して感激&印刷所の皆様に心より感謝しました!
あのギリギリの状況で良く間に合ったものだ…。
というか、印刷屋さんグッジョブです!
天候に阻まれたのが原因とは言え、
もとよりギリギリのスケージュール作業してた私たちに非があるわけです。
それなのに、こんな忙しい時季に印刷所様に無理をさせてしまって
とても心苦しい・・・しかし、うれしいぃぃい!!
無事、皆様に新刊をお届けで来たのは、印刷所様のお陰です。
次回は頑張って早くあげます!
いつもなら昼過ぎまでスペースにいるのですが、
今回は友人サークルとの隣接だったため、
会場後すぐに東館へお買い物に旅立った私。
(どうしても欲しい本があって…)
1時間程で戻って来たのですが、留守の間、
「新刊、間に合ったんですね」「新刊よかったですね!」等の
お声をかけて頂いたようで、ありがとうございました!
その生の声、自分の耳で聞きたかったわ・・・残念。
2日目のタイバニスペースは、なんというか…
すごい人でした。
人気のサークル様やカップリングの場所はもう
ごった返しの状態。
我がサークルはノーマルな内容なのでガラーンとしてましたが。
タイバニの人気を改めて確信しましたねー。
すごいな~。
また、タイバニジャンルをやってるサークル様は、絵がお上手な方が多くて…
自分の力不足を痛感しました。
もっと精進せねば・・・・!!
ギャグ本とか、実は作りたいんですよねー。
薄くてもイイから作りたい…。
2月の19日に札幌でタイバニオンリーがあるんですが、それに間に合えばコピー本でもいいから
作りたいです!
さて、大神もタイバニも只今通販準備中です。
近いうちに開始できるかと思います。
タイバニの新刊は「とらのあな」様で取り扱って頂ける事になりましたので、
そちらも宜しくお願いします。
また詳しい事が決まりましたら、後日改めてお知らせします。
東京で行ったお店の話とかも書きたいのですが、
それは後日改めます。
写真も撮ってきた…はず。
また、先日札幌で行われた
「第19回「西原理恵子の人生画力対決ライブ~冬の札幌を無駄に温暖化!超熱血漫画家対決!!~」
もレポしたいところ。
うまくまとめる事が出来たらあげますね~。
それでは皆様、
改めて今年も宜しくお願いします!
C81 情報
こんにちは。
長く苦しい原稿生活からようやく解放されました、カロでございます。
先に、イベント2日目のジャンル、
タイバニ原稿を上げたのですが、久しぶりの大神以外のジャンル。
人間ばかり描くのはもう…大変でした。
なんというか、自分の描いた絵で萌えられないので、後半辛かったです^^;
いや、それなりに楽しんで描いてはいたのですが、
集中が続かないというか…
時間をかけた割に、背景が描けなかったりと悔やまれる所もありますが、
私なりに精一杯頑張った!という感じです。
うん、頑張ったよ私。
仕上がりがとても楽しみです!
それに比べて大神は…。なんでしょうか。
自分の描いたアマ公ですら、「可愛い!!!」という萌えの気持ちで
作業を進められるので、修羅場になっていても
全く辛く無い…
一緒に本を作っている相方さんと、「アマ公かわいい!」「ほんっとうに、かわいい!」と
連呼しながらの作業。
端から見たらちょっと怪しい光景です。
やっぱり動物はよいよー。
しかしながら、
原稿は〆切に間に合いませんでした・・・・・・il||li(つд-。)il||li
冬コミ情報〜
またも放置状態になってしまった…
毎度毎度、出だしが同じですみません(ーー:
前回は夏コミのお知らせ記事でしたねー。
そして今回は冬コミのお知らせを…
夏コミでは初の「大手にフライングで並びたい方々の突進による被害」にあったり、
疲れ&寝不足で、夕食中に食べながら寝言言ったり、
いつもと違って比較的ゆっくり見物した事とか
いろいろ書く事あった筈なのに…
今更過ぎてもう、ね。
気持ちを切り替えましょう。
人間、切り替えが肝心です。
さて冬コミですが、
今回も無事、大神スペースを頂けました^^
わーい!
ありがたい話です。
1日目(29日) 西2ホール す-28b 大日本帝国暗殺武士団
宜しくお願いします。
いつもどおり、キャンディ☆醍醐狼さんとのスペースです。
また西館に戻りました。
西の方が実は好きなのでうれしい。
搬入搬出も楽なんですよねー。
今回の新刊は冬っぽいネタの本を予定しています。
私はカムイよりになりそうです。というか、村長メインになりそうな予感…
そしてもし間に合えば、大神イラスト本を・・・・
間に合うかな〜?
結構厳しい状況ですが、出来る限り頑張ってみます^^;
内容は過去の本の表紙+書き下ろし数点です。
当日スペースに置いてあったら、
褒めてやって下さいww
ジャンル違いですが、キャンディさんの「キュウべぇ グラビア風ミニイラスト本」
も置いてあると思いますので、こちらも是非!
愛の詰まったかわいいイラスト本です。
間に合えばもう1冊きゅうべぇ本があるかもです。
そしてそして、今回はなんと!
2日目のタイバニスペースも取れてしまったのでしたー。
ま、まさか受かるとは…(←落ちる気満々だった)
噂によるとタイバニだけで1000spあるとかないとか…
申し込み率は相当なものかと・・・・
よ、よく取れたものだ…
2日目(30日) 東1ホール K09-b 陵歴闕蝕
久しぶりに自サークル名での参加です。
久しぶりすぎてサークル名間違いそうだ(漢字がね)
自サークル名ですが、「こいといブラザーズ」さんの恋問えりさんと2人での参加です。
とりあえず当日、2人誌は確実にあるはずです。
内容は、私はサイドは女の子中心の内容で、本当に女子ばっかりです^^;
カップリングとか一切なし!の本になる予定です。
あまり需要がなさそうだけど…
そして間に合えばもう1冊…
時間が無いのでコピー本になると思いますが。
個人誌 or キャンディさんとの2人誌です。
恋問さんは、相方さんともう1冊出す予定があるみたいです。
あと、うたプリ本も予定してるそうです。
大神もそうですが、タイバニも締めきりやら当日まで
1ヶ月半しかない事を考えると、かなり厳しい状況…
夏と違い、タダでさえ時間がないのに2ジャンルは
やはり厳しいですね。
でも頑張ります!
寝てるヒマないなぁ。いや、寝るけど。
皆様、大神スペースもタイバニスペースも、お見かけの際は是非お立ち寄り下さい。
それでは、冬コミ報告はこのくらいにして原稿に勤しもうと思います!
脱稿したらお知らせしますね〜。
夏コミC80情報!
だいぶ放置してしまっていたので、流石に反省・・・・
と、とりあえずイベント告知を。
今年も来ました、オタクな夏のBIGイベント!
そしてまたもスペースを頂きました!
1日目(12日 金曜日) 大神スペース
東1-H41a 大日本帝国暗殺武士団
です。
今回は新刊は2冊です。
「ポワットモンスター 神」
「ポワッとモンスター 妖」の2冊です。
2冊で連動した本を作ろう!となりまして、
同じ流れの話をキュウビ視点(妖)とアマテラス視点(神)で描き上げております。
連動しているとはいえ、片方だけでも特に問題ない作りですので、
御心配なく。
他は、缶バッチ、トートバック、既刊大神本を持って行きます。
既刊本は
「ネモース」と「ぽかぽか道中ひざくりげ」、「ああっ慈母さま!」(在庫極小)
です。
他ジャンルで、MADARA・龍が如く・メタルギア・個人イラスト集・・・・など。
あ、友人の委託でGS3本もありますので、是非見にいらして下さい^^
今回の新刊、時間が無いにもかかわらず
連動漫画とか企画しちゃったもので、ネタ出しが大変でした^^;
さらに、私事ですが
休日出勤が多く、平日は帰宅が遅いのでなかなか原稿が進まず、
作業時間が明らかに足りなかったため
どうなる事かと思いましたが、7月末には無事入稿出来ました。
早めに入稿出来ると、気持ちにゆとりが出ますね。
あ!そうそう、今回も本をお買い上げの方にお前が付く予定です。
何かは当日のお楽しみという事でw
ちょっとバタついているので、画像UPは落ち着いた時にでも。
PIXIVの方ではUP済みですので、興味を持たれた方は是非。
id=901177 です。
何やらPIXIV大変な事になってる様ですが・・・・
他の所に流れちゃってる人も多いそうですし・・・
とりあえず様子見ですかね〜。